新着情報
この記事を書いた人
会社も学歴も、将来を補償しない時代。それでもたくましく生きていける子どもを育てるには? 自分で「ものづくり」を乗り越えた確かな自信が、自分らしく心豊かに生きる力を育みます。
----------
2025年1月12日(日) 、 茨城県つくば市 小田小交流プラザ
----------
完成品を買うことが当たり前の現代に、敢えて自分で望遠鏡を作ります。
そして自分の力で星を見ます。
バラバラの材料を前に、始めは本当に望遠鏡が作れるの?と思うかもしれません。
それでも完成が近づく頃には、子どもたちは初めて見た専門の工具を使い、どんどん自分で加工しています。
自分の手で作った望遠鏡を感じ、その視野に今この瞬間の宇宙を確かめるから、ホンモノの自信が育まれます。
会社も学歴も、将来を補償しない時代。それでもたくましく生きていける子どもを育てるには? 自分で「ものづくり」を乗り越えた確かな自信が、自分らしく心豊かに生きる力を育みます。